土地の売買・活用

太陽光発電のための
土地探しからお手伝いします
~土地の売買・活用法~

投資を目的として太陽光発電を始める方がいらっしゃる一方で、広い土地を持て余して有効活用法を模索している方もいらっしゃいます。また例えば会社や工場の電気を自家消費でまかないたいが設置場所に関して悩んでいらっしゃる方も。株式会社マエテックは、拠点を置く山口市をはじめ宇部市・防府市・下関市・周南市・下松市などの山口県内全域と福岡県東部、広島県西部を対象エリアに太陽光発電システムの販売・設置・施工のお手伝いしています。ご相談いただけば、当社が施工までワンストップで承りますので、どうぞ安心してお問い合わせください。ここでは、土地の有効活用としての太陽光発電や、経営方式、メリット・デメリットや太陽光発電向きの土地の条件についてご説明します。ご不明点などありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

太陽光発電で使っていなかった土地を収益化する

太陽光発電で使っていなかった土地を収益化する

太陽光発電では、土地にソーラーパネルを設置し、そこで生まれた電力を電力会社に買い取ってもらうことで収益が得られます。用途のない空き地や持て余し気味の農地があるなら、収益化を目指して太陽光発電を検討してみませんか?

どうして収益化できるのか?~収益化の仕組み~

どうして収益化できるのか?~収益化の仕組み~

太陽光発電システムで生み出された電力は、送電線を通じて電力会社へ売却することになります。そのため、近くに送電設備がない場合には新たに設置する必要があります。収益化にあたっては、初期投資としてこのような設備を整える必要があり、そのコストを日々の発電と売電によって回収していきます。
売電にあたっては、FIT制度(固定価格買取制度)かFIP制度(変動価格買取制度)のどちらの形式で売却するのかを選ぶ必要があります。FIT制度の場合は固定価格での売却が可能で運用計画が立てやすいのが特徴です。また市場価格によって売却額が変動するFIP制度も、市場価格に対しプレミアム価格が付与される事である程度、売電価格の平均値が安定します。
太陽光発電は、再生可能エネルギーとして国をあげて推進しているため、このような制度の下支えがしっかりあるのです。またそれに加えて土地の広さや日当たりなど立地環境も踏まえたうえで、綿密な計画を立てることが大切ですが無理をしない限り、長期に安定した運用や収益化が見込めるシステムでもあります。

分譲販売について

分譲販売について

太陽光発電に興味があっても、大きな屋根がなかったり、日照条件が悪いなどの理由から諦めてしまうお客さまも少なくありません。山口県の株式会社マエテックでは、そんなお客さまのお声に応えるべく、太陽光発電の設置条件に合った土地探しからお手伝いをさせていただいております。「日当たり」、「面積」、「土地の起伏」といった太陽光設置の好条件を満たす土地を探し、最適な設置プランをご提案。太陽光の設備を、土地ごとお客さまへご提供するのが、分譲販売という考え方です。
再生可能エネルギーの固定価格買取制度によって長期的な安定収入、高い利回りに加え、グリーン投資減税各種節税対策や融資の優遇も可能。年々高まる分譲販売のご要望に柔軟に対応させていただいております。

分譲販売はこんな方に人気です
  • 長期で安定した売電収入を得たい
  • 太陽光を設置する屋根・土地がない
  • 税金対策がしたい
  • 土地はあるが、日当たりなどが悪く太陽光発電に適していない

地面設置について

地面設置について

太陽光発電を10kW以上設置すると、20年間もの長期間その売電価格が固定され、安定した収入が見込めます。所有している土地が建築用地としては不向きな遊休地であっても、有効に活用できるため、産業用太陽光発電は新たな投資として注目されているのです。売電収入以外にも、災害時などの「もしものとき」の備えとしても活躍が期待されています。
当社では、地面設置をする前に細かな強度計算、地盤調査を実施。品質の良い太陽光システムを採用し、見えない箇所もしっかりと作業しております。面倒な電力会社への申請などはすべて当社が代行いたしますのでご安心ください。電力会社の買取単価は毎年下がってきていますので、ご検討中の方にはお早めの導入をおすすめします。

経営方式(自営・貸出方式)について

太陽光発電所を経営するにあたり、2つの経営方式があることを知っておきましょう。

自営方式

自営方式

太陽光発電にかかるすべての費用や責任を、オーナーが負担します。土地活用の方法としては、従来の方法と比較して低コストであるとされていますが、それでも初期投資として数百万円から数千万円の費用が発生することがほとんど。しかし、売電で初期投資分を回収できれば、維持管理を続けるだけで安定した収入が見込めます。自己資金に余裕があったり、ローン借り入れが可能であったり、高い収益性を希望されるなら、おすすめできる経営方式です。

土地貸し方式

土地貸し方式

土地貸し方式は、文字通り太陽光発電をしたい人に土地を貸すだけで、地代を収益とする方法です。太陽光発電システムにかかる設備費用や維持管理費用は、太陽光発電事業を直接営む事業者に負担してもらいます。そのため、土地活用はしたいが初期投資費用がないといった場合におすすめの方法です。土地オーナーは太陽光発電の運営に口出しすることができませんが、責任も負うことはありません。一点注意するべきことは、契約満了までは、オーナーであっても土地を自由に使うことはできないといったことがあります。
山口市の株式会社マエテックでは、自社が太陽光発電事業を営むと同時に、太陽光発電事業を始めたい方の土地探しもお手伝いしています。不動産資格も所持しており、土地を所有されている方とのマッチングも可能です。使わない土地をお持ちの方や、太陽光発電を始めたい方も、どうぞお気軽に当社へご相談ください。

太陽光発電での土地活用のメリット・デメリット

  • メリット
    • 長期に安定した収益が見込める
    • 日射量だけで土地を有効活用できる
    • 不動産物件としての土地活用より維持管理コストが小さくすむ
    • 不動産の空室リスクのような心配がない
  • デメリット
    • 初期投資を回収するのに10~15年ほどかかる
    • 天候に発電量が左右される
    • 売電価格の変動リスクがある

太陽光発電向きの土地の条件

  • 日当たり良好

    太陽光発電の仕組みを考えれば、太陽光をより広くより多くパネルに当てることができることが、発電効率を上げる第一の条件です。そのため、長時間、太陽光パネルを日光に当てられる日当たりの良い土地がもっとも適しています。できれば周囲に高い建物や山、森や林などの日陰を作るものがない方がいいでしょう。

  • 平らな土地

    南向きの傾斜地の方が日当たりはいいのですが、傾斜地だとソーラーパネルの設置のために土地を切り拓いたり、パネルを安定させるための補強が必要になったりします。できるだけ初期費用を小さく抑えるなら、傾斜地ではなく日当たりのいい平らな土地がおすすめです。

  • 高圧の電柱が近い

    電力会社の系統へ接続する必要があるため、電柱が近いほど、初期費用が安く済みます。

  • 接道がある

    工事の搬入やメンテナンスの利便性から、最低幅2mの道と接道していることが求められます。道幅が広いほど搬入コストが抑えられます。逆に車も進入できないような狭い道しか無い場合は、搬入コストがかなり嵩みます。

PICKUP

太陽光発電を始める前に土地の「地目」をチェックしましょう

太陽光発電を始める前に土地の「地目」をチェックしましょう

不動産登記法では土地には用途が決められており、土地の現況や利用目的によって登記官が「地目」を判断します。そのため、太陽光発電を始める前に、その土地の地目を確認しておくことが重要です。見た目が山林でも登記地目は山林とは限りませんので注意が必要です。

太陽光発電システムを設置できる地目は、雑種地・原野・宅地・山林の4つのみです。畑・田は、国民の食を支える重要な土地として、さまざまな制限が設けられているため、太陽光発電システムを設置することはできません。

田や畑を、太陽光発電を目的に利用したいのであれば、農地転用をしたうえで地目変更をする必要があります。全ての田・畑が農地転用可能であるとは限りません。手続きには多数の書類作成と手続きが必要となりますので、自力で対処が難しいような場合は、行政書士に依頼することをおすすめします。弊社でもサポートいたします。